コストセンター 

現在使用中の機械構成(バリアント )に基づいて生産コストを計算できるためには、バリアントごとに独自のコストセンターが必要です。コストセンターはここで指定され、装置の設定の際に割り当てられます。これらのコストセンターは、接続されている経営情報システムと一致させる必要があります。

新しいコストセンターを設定

コストセンターを編集

コストセンターを削除

新しいコストセンターを設定

1."管理>装置構成>コストセンター"メニューに移ります。

2."作成"ボタンをクリックします。

admin_device_configuration01105.jpg

device_configuration_cost_types_06.png

 

3."名称"フィールドにコストセンターの名称を入力します。

経営情報システム(MIS)で指定されている名前を、ここで入力します。

4.経営情報システム(MIS)で指定されている検算コストセンター番号を、"コストセンター No."欄に入力します。

IconNote01106.jpg

注記:標準名この入力欄は編集できません。

標準名を使用:このオプションを有効化すると、コストセンターには入力した名前ではなく内部の名前が適用されます。この設定はデフォルト・コストセンターの場合のみ可能です。

5.すでに指定したデバイスクラスを、このコストセンターに割り当てます。コストセンターは、このデバイスクラスに属するデバイスだけで使用できるようになります。

"使用可能なデバイスクラス"ペーンでデバイスクラスを選択して、"右へ"の矢印をクリックします。デバイスクラスがコストセンターに割当てられ、"割り当てられたデバイスクラス"ペーンに表示されます。

6."適用"をクリックします。

入力が登録されます。ダイアログウィンドウは開いたままです。

7."OK"をクリックします。

ダイアログウィンドウが閉じて、新しく設定されたコストセンターがリストに表示されます。

コストセンターを編集

すでに設定されたコストセンターを編集できます。例えば経営情報システムで、コストセンターを変更した場合に必要になります。

1.リスト内で、編集するコストセンターを選択します。

2."編集"をクリックします。

3.新しい名前またはコストセンター番号(またはその両方)を入力します。

4.[OK] をクリックします。

変更が登録され、ダイアログが閉じます。

コストセンターを削除

必要でないコストセンターは、削除できます。

1.削除したいコストセンターをリストから選択します。

2.[削除]をクリックします。

確認メッセージが表示されます。

3.[OK] をクリックします。

コストセンターは削除されます。