検索機能 

ジョブリスト右上に検索フィールドがあり、個々の文字をジョブ名の構成要素として入力することができます。入力した文字に応じて、ジョブリストには入力した文字が含まれているジョブのみが表示されます。

さらなる検索

コンテキストメニューコマンド"検索"またはキー組み合わせ"Ctrl + F"を使用すると、特定のジョブを検索できる"参照"ダイアログを開けます。

b_find_dialog.png

 

検索機能では、常にジョブの識別のためにジョブ番号が使用されます。"ジョブ番号"フィールドでは、ジョブ番号の既知の構成要素を入力できます。入力された構成要素でジョブ番号が始まるのか、あるいは入力した構成要素がジョブ番号のどこかに含まれているのか、決定できます。

1.はじめは"含む"オプションを有効にし、"大文字と小文字に注意する"オプションは無効にしてください。

2.ジョブ番号の構成要素として考えられる字を"ジョブ番号"に入力します。

3."含む"オプションでは、見つかったジョブの数がすぐに挿入されます。

4.さらに文字を入力したり、"開始:"で切り替えると(ジョブ番号の始まりがわかっている場合)、場合によっては選択の幅を制限することになります。

"ジョブ情報"領域では、最初に見つかったジョブの情報が表示されます。

5.また、"ジョブ情報"領域の下のリストには、検索機能を使って得られるジョブすべてが一覧表示されます。ここでは検索されたジョブを入力することもできます。

この機能は、例えばリストからフィルタしたために現在ジョブリストに表示されていない特定のジョブを開くために、例えばリストのジョブがフィルターされたかごみ箱にあるといった理由で、使用することもできます。

IconNote00092.jpg

注記:"参照"機能は、ごみ箱にあるジョ検索対象にします。

"ジョブビューを最大化"オプション

このオプションが有効であると、選択されたジョブが開く時に"ジョブ"画面が最大幅で表示されます。