"面付け画面"のリスト表示で使用できる列

コラム

機能

製品

製品名が表示されます。

レイアウト

レイアウト名が表示されます。

用紙

用紙名が表示されます。

用紙ページの名前が表示されます。

折丁

折丁名が表示されます。

レベル

レイヤー名が表示されます。

バージョン

バージョンのあるジョブの場合は、ここに、用紙に割り当てられているバージョン名が表示されます。

バージョン説明

バージョニングジョブのバージョン説明を表示します(例えば、異なる言語バージョンなど)。

生産承認状態

ここには、生産承認状態が表示されます。シンボルから承認状態を読み取ることができます。

以下の可能性があります。

production_approval_status_ok.png 

承認済

production_approval_status_ok_old.png 

承認が無効

黄色の記号は、変更が加えられたためにページの承認状態が有効ではなくなっていることを表します。

production_approval_status_wrong.png 

未承認

production_approval_status_wrong_old.png 

未承認が無効

黄色の記号は、変更が加えられたためにページの承認状態が有効ではなくなっていることを表します。

production_approval_status_no.png 

承認状態なし

 

注記:"承認済"状態のジョブは、自動的に次のシーケンスに渡されます。

生産承認コメント

"選択した要素の承認"ウィンドウで入力された生産承認コメントが表示されます。

顧客承認状態

ここには、顧客承認状態が表示されます。アイコンから承認状態を読み取ることができます。

以下の可能性があります。

customer_approval_status_ok.png 

承認済

customer_approval_status_ok_old.png 

承認が無効

黄色の記号は、ページに変更が加えられたために元の承認状態が有効ではなくなっていることを表します。

customer_approval_status_wrong.png 

未承認

customer_approval_status_wrong_old.png 

未承認が無効

黄色の記号は、変更が加えられたためにページの承認状態が有効ではなくなっていることを表します。

customer_approval_status_no.png 

承認状態なし

顧客承認コメント

"選択した要素の承認"ウィンドウでコメントが入力されていれば、顧客承認コメントが表示されます。

付け合わせジョブ

付け合せジョブ名が表示されます。ダブルクリックで付け合せジョブを開けます。

付け合わせジョブ内のレイアウト

付け合わせジョブが生成されるレイアウト名が表示されます。

付け合わせジョブ内の用紙

付け合わせジョブが生成される用紙名が表示されます。

付け合わせジョブ内の状態

付け合わせジョブ内の個々のページの編集状態が表示されます。

予定量

計画した印刷量の数が表示されます。

ページリスト

割り付けられたページリストの名前が表示されます。位置が1か所または複数、用紙または用紙ページで共通するページリストのみが表示されます。

刷版サイズ

刷版の幅と高さが表示されます(ページが割り付けられている場合のみ)。

割り付けられたページ

割り付けられたページの名前が表示されます。

プルーフレイアウト

レイアウトをプルーファに送信するには、このオプションを設定する必要があります。

"プルーフ"オプションを設定するには、レイアウトビューで次のいずれかの操作を実行します。

レイアウト名を含む行を選択します。コンテキストメニューへ移動します。"プロパティ" > "プロパティ"タブ > オプション"プルーフレイアウト"の順に選択します。

新規レイアウトをインタラクティブに作成する場合は、"新規"ボタンをクリックして、表示される"新規レイアウト"ウィンドウで"レイアウトをプルーフ"オプションを選択します。

レイアウトをインポートする場合:"レイアウトをインポート"ボタンをクリックして、"レイアウトを選択"ウィンドウの"レイアウトをインポート"ウィンドウの"プルーフレイアウト"オプションをオンにします。

プリセット...

ここには用紙が通過する、事前設定された作業工程(例えば、断裁、折りなど.)がアイコンの形で表示されます。

配置モード

ここには印刷方式が表示されます(例えば、打ち返し(両面印刷))。

計画した予備紙数

プロパティに入力された、計画印刷予備紙が表示されます。

用紙サイズ

用紙サイズ(印刷材料)を表示します(ページが割り付けられている場合のみ)。

割り付けカウンター

割り付けが不完全である場合は、数字が赤く表示されます。

折丁を含む行:折丁位置の合計数に対する割り付け数が表示されます。

表と裏を含む行:表と裏の位置の合計数に対する割り付け数が表示されます。

ページカラー/単一使用カラー

ページカラー/1アップカラー(CMYKおよびスポットカラー)を表示します。

ページカラー/1アップカラーは、実際にPDFファイルで使われているカラーです。

ターゲットカラー

ターゲットカラー(CMYKおよびスポットカラー)を表示します。

ターゲットカラーとは、出力したいすべてのカラーです。

パラメータ領域"カラー"で、出力したい色をパラメータ化します。このカラーには、ドキュメントページのカラーだけでなく、定義した新規カラーも含まれます。

印刷カラー

プロセスカラー(CMYKおよびスポットカラー)を表示します。

プロセスカラーまたはインキは、実際に出力に使用されるすべてのカラーです。

プロセスカラーとターゲットカラーが異なるのは、次のような場合です。

どのドキュメントにも使われていないターゲットカラーを定義した場合。このようなカラーは出力することができず、そのため"印刷カラー"カラムに表示されません。

レイアウトレベルで、出力用のターゲットカラーを無視するように設定できます。
その場合は、コンテキストメニュー"プロパティ" > "カラー"タブ > "ターゲット"の列 > "無視"機能の順に選択します。

マークカラー

マークカラー(例:C、M、Y、Kおよび任意のスポットカラー)を表示します。

割り付けページ用配置規則

Prinect Signa Stationで定義されている、割り付けられたページの配置規則が表示されます。

以下の項目があります:

[自動]:仕上がりサイズは、仕上がりサイズ枠の左下角に位置合わせされます。

[中央に出力]:トリミングは行われません。ページ要素は、仕上がりサイズで中央揃えされます。

[カスタム]:トリミングは行われません。ページ要素は、仕上がりサイズに対してX/Y方向にオフセットされます。

変更日

最後に変更された日時が表示されます。

作成日

レイアウトの作成日が表示されます。

プレートコード

プレートコードを表示します。

注記:プレートコードは、特定のプロパティをコードにグループ化した一種のチェックサムです。プルーフコードとプレートコードは同一でなければなりません。そうでない場合には警告が表示されます。

プルーフコード

プルーフコードを表示します。

注記:プルーフコードは、特定のプロパティをコードにグループ化した一種のチェックサムです。プルーフコードとプレートコードは同一でなければなりません。そうでない場合には警告が表示されます。

プレート日付

ジョブが最後にプレートセッターへ送信された日付が表示されます。

プルーフ日付

ジョブが最後にプルーファへ送信された日付が表示されます。

プルーフ状態

そのプルーフが合格かどうかなど、プルーフの状態をアイコンで表示します。

用紙利用

必要な用紙が利用可能かどうかの情報が表示されます("利用可能用紙"ウィンドウを参照)。

用紙

用紙名を表示します(用紙が割り当てられている場合)。

コメント

内部コメントが表示されます。

用紙ディスクリプション

Prinect Business Manager から送信された用紙の説明名を表示します(用紙名には Prinect Business Manager で自動的に連続番号が付けられます)。

セパレータ

どの識別ラベル(セパレータ)が使用されるかが表示されます。

識別ラベルは、変更の表示や印刷内容の識別のために使用されます。識別は、簡単なテキストまたはバーコードで実施できます。その際、前方の識別(Lead In)および後方の識別(Lead Out)が可能です。以下の識別ラベルが想定されています:

ジョブのセパレータ:
収集されたジョブの最初(および最後)に識別するテキストやバーコードが印刷される識別ラベル。

抜き型のセパレータ:
収集されたジョブの最初(および最後)に抜き型および抜型IDが内容無しで印刷される識別ラベル。抜き型のセパレータは、ジョブの打ち抜き機を調整するために使用されます。

セグメントのセパレータ:
最初(および最後)に品目を識別するための行が印刷される識別ラベル。これには、例えば納品数量付きの品目IDなどが含まれます。

ソースジョブ番号

ページのコピー元のジョブ(ソース)の番号を表示します。

ソースジョブ番号にマウスカーソルを合わせ、マウスカーソルが"手"のアイコンになると、ダブルクリックしてソースジョブを開くことができます。

輪郭番号

輪郭番号が表示されます。

輪郭名

輪郭番号が表示されます。

ツール番号

ツール番号が表示されます。

アイテム番号

品目番号が表示されます。

正紙

ここには正紙数が表示されます。

校正状態

校正状態の進捗状況のステータス表示

プレート状態

プレート状態の進捗状況のステータス表示

印刷状態

印刷状態の進捗状況のステータス表示します。

品目名

品目名を表示します。