ソフトウェアの更新
システムに属さないコンピュータに接続できない場合: ナビゲーション領域のコンピュータ名の前にアイコン が表示される。ナビゲーション領域のコンピュータ名の後ろにアイコン
が表示される。メイン領域のタブに
アイコンが表示される。
原因: PMCは、システムに属していないコンピュータにはアクセスできません。
方法:コンピュータの電源が入っており、ネットワークに接続されていることを確認してください。LIS が起動するはずです。
システム内のコンピュータに接続できない場合: ナビゲーション領域のコンピュータ名の前にアイコン が表示される。ナビゲーション領域のシステム名の後ろにアイコン
が表示される。メイン領域のタブに
アイコンが表示される。
原因: PMC がシステムのコンピュータにアクセスできません。
方法:コンピュータの電源が入っており、ネットワークに接続されていることを確認してください。
コンピュータのステータスが"オレンジ色"から"緑色"に変わる
。
原因: PMC がライセンスデータとシステム構成内の位置を確認するまで(システムに属さない、または、システムに属する)、コンピュータのステータスは"オレンジ色"で表示されます。通常、この処理の所要時間は最大 10 秒です。その後、ステータスが"緑色"に変わります。PMC が回答を受信しないと、ステータスは"緑色"に変わりません。問い合わせに時間が掛かりすぎる場合は、ステータスは"オレンジ色"から"赤色"に変わります。
方法:該当するコンピュータを再起動してください。
アップデートパッケージリストにエントリがない。"現在、ハイデルベルグ側には更新用にダウンロードできるリリースはありません"というメッセージが表示される。
方法:ハイデルベルグ・サービスまでご連絡ください。
アップデートパッケージリストにエントリがない。"このインストールの識別検証を正常に実行できませんでした"というメッセージが表示される。
方法:ハイデルベルグ・サービスまでご連絡ください。
アップデートパッケージリストにエントリがない。"技術上の理由から、現在、ハイデルベルグで問い合わせを処理できません。この問題は間もなく解決されます。"というメッセージが表示される。
方法:後で、アップデートパッケージの手動検索をもう一度実行してください。問題が解決されない場合は、ハイデルベルグ・サービスまでご連絡ください。
[ロードされたソフトウェア...]ウィンドウの行にアイコンが表示されます。
原因: ハイデルベルグがこの更新のリコールアクションを実行しました。更新が停止されたので、更新できません。[ロードされたソフトウェア...]ウィンドウに引き続き表示されます。
方法:対応策は必要ありません。
[ロードされたソフトウェア...]ウィンドウの行にアイコンが表示されます。
原因: このパッケージはもう必要なく、削除できます。これは、対象となる製品がインストールされていないパッケージ、およびそのメインバージョンが製品のインストール済みメインバージョンより古いパッケージです。このようなパッケージは、[不要な更新を削除]ボタンでPMCリポジトリから削除し、ハードディスクの空き容量を増やすことができます。
方法:対応策は必要ありません。
インストールできない場合: 該当するアップデートパッケージは、アップデートパッケージリスト内にある。
原因: この場合、さまざまな原因によりインストールできないことが考えられます。
方法:更新を実行したいコンピュータを再起動して、インストールをもう一度開始してください。
アップデートパッケージセットのインストールが手動で中断されました。考えられる相互依存性に対応できませんでした。これは、ワークフローシステムが正しく動作しなくなることで分かります。
原因: インストールを中断した場合、既にインストール済みのパッケージはすべて保持されます。現在インストール中のパッケージは、最後までインストールされます。これからインストールされる予定のパッケージは、インストールされません。
方法:パッケージセットが分割されました。すでにインストールされているパッケージは提供されません。アップデートパッケージリスト内で、中断前にインストールしようとしていたアップデートパッケージを選択します。[インストールの開始] ボタンをもう一度クリックします。