[測定ツール]モード

big_icon_messwerkzeug1.png

 

 

[単一オブジェクト測定ツール]

 

big_icon_messwerkzeug2.png

 

 

[結合型測定ツール]

単一オブジェクト測定ツール]および[結合型測定ツール]の2つのモードで、様々なオブジェクトの長さと距離を測定できます。ただし[寸法]モードとは異なり、これらは図面には挿入されません。

モードを切り替えるには、現在ツールバーに表示されているボタンの上で、マウスボタンを押したままにします。それから、希望のボタンの上でマウスボタンを放します。

単一オブジェクト測定ツール

 

icon_messwerkzeug1.png

 

[単一オブジェクト測定ツール]

例えば線分の長さや、カーブの半径、円や弧線の半径などの、単一オブジェクトの寸法記入を検査するためにこのモードを使用します。使い方は単一オブジェクトの寸法記入と同じです。

 

結合型測定ツール

 

icon_bemassung100054.png

 

[結合型測定ツール]

このモードは、1つの線分と、これに平行な一連の線分の間隔を確認するために役立ちます。最初の線分を1回だけ選択し、マウスポインタを順番に、最初の線分と平行な線分にドラッグします。このモードは、2本の線分または互いに交わる2本の線分によって形成される角を測定するためにも使用できます。並列寸法記入も参照してください。

 

レイアウトタブのツールバーに戻る。