[変形する]プロセス(プロセスを参照)を使って、湾曲した面を実際のように表示できます。ただし、1つの面に複数の湾曲がある、つまり波打っている面の場合などはどのようにすればよいでしょうか?
波打っている面も3Dモードで表示できます。以下の手順で行います。
1.[1up]タブのコンテキストメニューで、[オプション>一般的なスタイル]を選択します。[一般的なスタイル]ダイアログを参照してください。
2.[新規]をクリックします。
3.新しいスタイル名を入力します。
4.親スタイルとして「スジ入れ」を選択します。
5.[ビジュアル]タブで、新しい線種に対して新しいカラーを定義します。
6.[生産]タブで、生産工程[パネルセパレータ]を選択します。
7.[OK]で確定します。
1.線ボタンをクリックします。[線分を描画]モードを参照してください。
2.ツールバーのスタイルリストボックスで、[スタイルを追加/削除]をクリックします。
3.次のダイアログで、新規作成した線形を選択します。
4.次に、面に線を描きます。これが波形の転換点をマーキングします。
1.[使用](1)を右クリックして、新しいステップを挿入します。
2.部分面(2)をクリックして、[変形する](3)を選択します。
3.スライダ(4)で半径を設定し、ボタン(5)で確定します。
他の部分面でもこの操作を繰り返します。