用語の説明:
•有彩色:RGB フィルタのいずれかまたはスペクトルによって測定される色です。
•無彩色:ビジュアルフィルタで測定される、ブラックまたはグレートーンの色です。
•ビジュアルフィルタ:このフィルタは、人間の目による明度の知覚を近似的にシミュレーションし、ブラックおよびグレートーンの濃度値を決定するために用いられます。
•SCTV:Spot Color Tone Values;SCTVに基づく網点面積率計算が(参照:ISO 20654 - Spot Color Tone Value)、プロセスキャリブレーション用の測定値ファイルのインポートでサポートされます。
以下のタイプの測定値ファイルがインポート可能です:
•IT8 ファイル:測定値ファイルのフォーマット。
•CPC24 Image Control 測定値ファイル:Prinect Image Control を持つ旧システムのためのインポート方法。
•デルタシステムまたはハーモニーシステム用の測定値ファイルです。
インポートを行う前には、測定値ファイルのタイプと、場合によっては測定値インポートの種類を決める必要があります。IT8 ファイルに関しては、後から記述する手順で、タイプの選択方法を詳しく説明します。
測定値をインポートする際のメニューガイダンスは、キャリブレーションデータ記録にどのカラーが含まれているかによって違います:
•プロセスカラーのみ
•MultiColor カラー
•1個のスポットカラーのみ
この3つのケースについて、以下にユーザーガイダンスの概要を示しています。その後、ケースごとの流れを例を用いて説明します。