プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

作業工程(メッセージ)

作業工程とは、ワークプレイスにおけるプロセス(前準備、本生産、休止など)を表す連続的な活動のことである。装置の環境設定」領域では、生産工程で発生するすべての作業工程を定義し、それらを装置/機械に割り当てます。

作業工程はプリネクトプレスセンター/CP2000センターではBDEメッセージとして名づけられており、そこでコストタイプグループ(オペレーショングループ)に統合されています。(「BDE」はBetriebsdaten-Erfassung(運転データ取得)の略語です)。

作業工程に対するPDAメッセージは以下のように区別される:

それぞれの機械によって自動生成されるメッセージと

手動で記録しなければならないメッセージ(手動運転データの収集)。

コックピットのこの時点で定義された作業工程は、各装置に個別に割り当て済みである。セントラルデバイスマネージャー(CDM)において装置を設定する際、割り当てることができます。作業工程を割り当てることができるのは、装置の環境設定ですでに定義されている装置だけです。

Prinectワークフローでは、作業工程は印刷機(Prinectプレスセンター/CP2000センターなど)またはMIS(Prinectビジネスなど)でも定義できることに注意してください。これらの外部で定義された作業工程は、必ずしもPrinect Productionで定義された作業工程と一致する必要はありません。

機械の作業工程とオペレーショングループ

作業工程は、機械上で2種類の方法でPDAメッセージとしてパラメータ化できる:

機械によって自動パラメータ化されたPDAメッセージとして、あるいは

機械オペレータが手動で入力したPDAメッセージとして。これらのPDAメッセージは、機械操作ソフトウェアの「運転データの収集」領域またはPrinectデータターミナルに手動でエントリします。

プリネクトプレスセンターでの運転データの収集

(1) 運転データの収集

(2) オペレーショングループ

(3) 作業工程

device_configuration_action_01

プリネクトデータターミナルによる運転データの収集

(1) オペレーショングループ

(2) 作業工程

device_configuration_action_02

Analyze Pointにおける評価の作業工程

タイムシート

装置の各オペレータは、その装置で行われた作業工程と各日の関連処理時間を「タイムシート」に記入する。

device_configuration_action_01a

時間評価

装置の時間評価は、生産的な時間と非生産的な時間に関する情報を提供する。

device_configuration_action_04

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes