プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

直接接続された枚葉印刷機のための追加の装置の環境設定

IconPrerequisite前提条件:後任者は、「枚葉印刷機」デバイスクラスの機械が「マシンダイレクト」接続タイプで構成されている場合にのみ表示されます。

device_config_02

印刷機の選択 (1)

ここで前準備する印刷機の種類を選択します(できるだけ正確に)。

制御コンソール (2)

印刷機の制御コンソールの種類をここで選択します。

マシンNo.

マシンNo.は、制御コンソールまたは印刷機上で直接読み取ることができる。これは次の機能のために必要とされます。

印刷機からPrinectワークフローへのインキ特性曲線の自動インポートまたは

を使用して、Analyze Point で評価するための測色データを提供します。

言語 (4)

この印刷機の言語選択は、印刷制御コンソールの操作(PDAメッセージ)表示に影響します。

バージョン (5)

印刷機にインストールされている制御コンソールソフトウェアのバージョンをここで選択します。

<作業所ID (6)

Prinectのシステム環境では、各ワークステーションに作業所IDが割り当てられています。作業所IDとは、Prinectの近傍にある最大6桁のユニークなコード番号です。装置アシスタントで印刷機の環境設定を行う際、作業所IDも印刷機に割り当てられます。

この印刷機の「作業所ID」は、印刷機の制御コンソールでデータメモリの環境設定を行う際にもエントリする必要がある。

軸制御 / インプレスコントロール / インスペクションコントロール (7)

このオプションは、Axis Control、インプレスコントロール、またはインスペクションコントロールカラー測定システムを装備した印刷機の環境設定に影響します(イメージコントロールカラー測定システムには適用されません)。このような場合に「カラー測定データの読み込みの有効化」オプションがオンになっていると、カラー測定システムによって生成されたカラー測定データは、パラメータ化されたカラー測定データ-ディレクトリに格納されます。現在、デフォルト設定として「[サーバー]︓PTTransfer︓出力[装置名]」というデイレクトリが常時定義されています。

印刷制御コンソールのカラー測定データのエクスポートを適宜構成する必要があります。これに関する情報については次の箇所を参照してください:

プリネクトCP2000センターでのアクシスコントロール用プリネクトプレスセンターのカラー測定データのエクスポートの構成

プリネクトプレスセンターでのアクシスコントロール用プリネクトプレスセンターのカラー測定データのエクスポートの構成

プリネクトプレスセンターでのインプレスコントロール用Prinect統合とPrinectインプレスコントロールの接続方法を教えてください。

設定を終えたら[次へ]をクリックします。

印刷ユニット数

次の設定ステップでは、印刷機のプロパティがパラメータ化される。印刷ユニット数を設定します。印刷ユニット」には、ニス引きユニット、ドライヤー、その他のユニットも含まれる。

device_config_03

設定を[OK]で確定します。設定ステップ「印刷ユニットのパラメータ設定」が開きます。

印刷ユニットのパラメータ設定

device_config_04

この設定ステップでは、印刷ユニットに適切な機能が割り付け済みになる。たとえば、印刷機に反転装置がある場合、対応するオプションを有効にします。

新規印刷ユニット」ボタン

前のダイアログで印刷ユニット数を少なく設定した場合でも、このボタンを使って新規印刷ユニットを環境設定に追加することができます。

削除」オプション

削除」オプションをオンにして、個々の印刷ユニットを環境設定から削除することができます。

"更新"ボタン

更新」をクリックすると、削除された印刷ユニットは表示されなくなります。

"印刷単位あたりの性能値"ボタン [Custom machine performance values]

このボタンをクリックすると、設定ステップ「追加のセットアップ値」が開きます。前準備時間とヤレ値を正確に計算するために、印刷機の一般的な性能値に追加されるデフォルト値を入力できます。

device_config_04a

ここでは、追加の前準備時間とヤレ部数を入力できます。これらの値は印刷ユニットの幅が増えるごとに加算され、つまりインキ装置の数に依存する。つまり、印刷ユニットが有れば有るほど、入力しなければならない値は大きくなる。固定の生産時ヤレ紙」として固定枚数を指定することもできます。

環境設定が完了したら、「適用」をクリックします。

一般」設定ステップのパラメータ設定が完了したら、「幅」をクリックします。

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes