プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

非デジタルのナローウェブ形式のラベル用印刷機を接続する

デジタル以外の縦目ラベル印刷機は、特別な装置タイプ「Generic Narrow WEB Device」でPrinectワークフローに接続できます。

この装置のタイプは、デジタル印刷ジョブ(Gallus Labelfire機械に類似)のような印刷ジョブを編集し、面付けするために使用される。編集が完了したジョブはコンポジットPDFファイルとしてホットフォルダに保存され、そこからラベル用印刷機のRIPによってピックアップされて後続処理が行われます。

IconPrerequisite前提条件:ライセンスオプション「Generic Narrow WEB Device」が必要です。

以下の手順でナローウェブ形式のラベル用印刷機を接続します:

1.[管理>システム]セクションを開きます。

2.プリネクトサーバーのツリー構造を開き、「CDM」を選択して、コンテキストメニューの「装置を追加」コマンドをクリックします。デバイスウィザードが開きます。

indent_list_1install_gen_web_01

3.印刷機の名前を入力し、[装置ID]欄に4桁の数字を入力します。装置IDは、Prinect統合またはPrinectデジタル印刷で一意でなければなりません。Prinectシステム内に既に存在する装置IDを入力すると、数字が赤字で表示されます。その場合は別の数字を入力してください。装置クラスは「デジタル印刷」、接続タイプは「装置直」を選択します。[性能値]セクションの項目は、特にPrinectスケジューラでのスケジューリングで重要です。必要に応じて各項目を変更します。[次へ]をクリックします。[機械タイプの選択]画面が開きます:

indent_list_1install_gen_web_02

4.[ベンダー]で「GENERIC_NARROW_WEB」を選択します。[シリーズ機種]および[機械の特徴]フィールドの項目は自動入力され、変更できません。[設定>出力ディレクトリ]で、編集が完了したPDFファイルを保存するホットフォルダを定義します。[フォルダを選択]ボタン(1)をクリックします。ホットフォルダの選択ダイアログが開きます:

indent_list_1install_gen_web_03

5.Prinectシステム環境でアクセス可能で、ラベル印刷機のRIP(ハーフイメージプロセッサ)が同時にモニターできるフォルダをホットフォルダとして選択する必要があります。プリネクトシステム環境内でホットフォルダを定義するには、「プリネクト環境」オプション(1)を選択します。すると、[ソース]リストボックス(2)で、(ネットワークで)シェアされているプリネクトフォルダを選択できます。例では、「PTTransfer」フォルダ(推奨)が選択されました。[新規フォルダを作成]ボタン(3)で、新しいサブフォルダを作成できます。例では、「Generic WEB Device」が作成されました。フォルダを選択し、[保存]をクリックします。これで、「Generic WEB Device」フォルダが、この機械のPDFファイルの保存フォルダとして定義されました。ラベル用印刷機のRIPで、このフォルダをホットフォルダとして選択してください。[保存]をクリックします。続いて[次へ]をクリックします。

6.[オペレーショングループの割り当て]は変更せず、[次へ]をクリックします。

7.同じく[オペレーショングループの割り当て]は変更せず、[次へ]をクリックします。[ユーザーグループの割り当て]画面が開きます。ここで、それぞれ左側で希望するユーザーグループをダブルクリックして、この印刷機へのアクセスを許可するユーザーグループを選択します。続いて[次へ]をクリックします。バリアントを登録」設定ステップが開きます。

8.バリアントの作成は、印刷機が接続されたMISに登録され、そこでこの印刷機に対して印刷ジョブが作成される場合に特に必要となる。必要なバリアントの名前とコストセンターを入力します。現在Prinectの近傍にMISが接続されていない場合は、この設定ステップを変更しないでください。[次へ]をクリックします。

9.設定された要約は、後任者の設定ステップで表示されます。必要であれば、"Back "で前の設定ステップに戻り、設定を適合させることができます。問題がなければ[完了]をクリックします。ウィンドウが閉じ、新しい機械が作成されます。

装置アシスタントのこれらの設定ステップの詳細情報は、以下の場所にあります:

設定ステップ "オペレーショングループの割り当て "と "オペレーションの割り当て"

装置アシスタント-ユーザーグループの割り当て

装置アシスタント-バリアントの作成

装置アシスタント-サマリ

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes