プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

プレート作成

スラブ作成」プランニング・ステップで、プランニングのためにスラブ作成の順序を選択する。順序がまだ選択されていない場合、プランニングアシスタントウィザードは、順序テンプレート(名前順)から最初に適切な面付け出力順序を自動選択します。すべての適切な面付け出力順序は、「順序」選択リストで提供されます。

作業スタイル」欄は、Prinectプリプレスモジュールが有り得ない場合、つまりサードパーティ製プリプレスモジュールが接続されている場合にのみ表示されます。

コンテキストメニュー

コンテキストメニューで幅の編集機能を呼び出したり実行したりすることができる。コンテキストメニューを呼び出すには、作業工程を選択して訂正を右クリックする。コンテキストメニューには以下の機能があります:

コンテキストメニューコマンド

機能

コピーの分配

作業工程で複数の分色取りの印刷が計画されている場合、分色取りは複数の作業工程に分割することができる。必要な作業工程を選択し、「コピーの分配」コンテキストメニューコマンドを呼び出す。コピーの分配」ウィンドウが開く。ここで、新・後任者の作業工程に割り付け済の分色取りを選択できます。機械」選択リストボックスで、新作業工程の別の印刷機を選択できます。[OK]をクリックして、ダイアログを確定します。

注記:同じ機械グループの中にある印刷機だけがリストボックスにベンダーとして表示されます。これにより、新規選択された印刷機の印刷フォーマットが、問題のジョブに適していることが保証される。接続に関する情報はこちらをご覧ください: <クラスタをご覧ください。

分版をまとめる

一度の作業工程で、分色取りの印刷を複数組み合わせることができます。主題となる作業工程を選択し、コンテキストメニューから「分版をまとめる」を呼び出す。

"シーケンス" / "機械"選択リスト

ここで順序と印刷機を選択します。選択された機械のアロワンス、前準備時間、生産時間が装置アシスタントでパラメータ化されている場合、これらの値は入力欄にプリセットされます。

管理" > "システム" > "[Prinectサーバーの名前]" > "CDM" > "選択された機械" > "編集 "コンテキストメニューの下にある装置ウィザードで機械のパラメータ設定をチェックできます。SheetfedPrinting "順序は、パラメータ設定に従って自動選択された。

数量を分割する

選択された作業工程は、2つの同様の作業工程に複製される。したがって、印刷製品の総量を複数の機械に分割し、並行して生産することができる。

注記:同時に複数のオフセット印刷機で印刷済みにしたい場合は、それに合わせて刷版を数セット作成する必要があります。

生産 > 委託

選択された作業工程は、現在のジョブの作動中のスケジュールから外され、別のジョブで実行される。この機能は、例えば、付け合せジョブの作動中に使用することができる。デリゲートされた作業工程はグレーで表示されます。

なお、委託された作業工程は自動で別のジョブに割り付け済みになることはなく、手動で割り付ける必要がある。

生産 > 実行

委託」に設定された作業工程は「実行」にリセットされ、再びオーダーのスケジュールに適用される。

削除

選択された作業工程はスケジュールから削除済み、つまり取り消し不能に削除されました。

"シーケンス"リストボックス

ここでは、スケジュール用の面付け出力順序を選択します。同時に数枚の用紙を選択した場合、これらの用紙に同じ出力シーケンスを割り当てることができます。

スケジュールの完了

プランニング・ウィザードのすべての段階を終えたら、「完了」ボタンをクリックします。すべての設定が保存され、プランニングが成功し、「プランニング・ウィザード」ウィンドウが閉じられる。

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes