プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

現在のジョブからの印刷材料データを適用する

原則として、親ジョブの機械データに保存された基材データ(坪量、用紙)は、リピートジョブの印刷出力用に機械に転送される。MIS からの印刷材料は考慮されません。これは、保存されている用紙情報、例えば基材クラスがインキ特性曲線とファンデータに関連し、依存しているため有用である。

親ジョブで保存した機械のデータをリピートジョブで使用するのは、リピートジョブを印刷する際に、最初に使用した機械のデータを再度使用する場合である。ただし、リピートジョブを印刷するために用紙が急遽変更された場合、元の機械のデータを印刷機に転送してはならない。

リピートジョブが印刷機で印刷済の場合、機械のデータのインキ特性曲線への依存は無視できる。

元の機械データをリピートジョブの印刷に使用しない場合、プリネクトのワークフローをグローバルに設定し、基材データが常に、親ジョブの機械データからではなく、現在のジョブデータから使用する印刷機に転送されるようにすることができます。この設定を確認または変更するには、以下の手順に従ってください:

1.Prinect Cockpit で"管理 > システム"表示に切り替えます。

2.左のツリー構造でPrinectサーバーの名前を選択します。

3.ウィンドウ右側の「Central Device Manager」領域までスクロールします。

4."プロパティ"ボタンをクリックします。

5.オプション"親ジョブの機械データからの印刷データではなく、現在のジョブデータからの印刷材料データを適用する"を有効にします。

6.[OK]をクリックします。

このオプションがオンになってから各印刷機に転送されるすべてのリピートジョブには、親ジョブの保存された機械のデータではなく、リピートジョブの基材データが使用されます。

基材データは現在のジョブから適用されています」という注とともにイエローの警告三角形が表示され、オプションが作動していることを示します。この警告は、ここで印刷操作を選択し、「プロパティ」ボタンでプロパティダイアログを開くと、開いたリピートジョブの「印刷」ステップで表示されます。警告は、"機械のデータ "タブの "用紙 "領域に表示される。

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes