プライバシーポリシー
| インプリント | Prinect Know How
| Prinect Release Notes 「透明処理」オプション PDFバージョン1.4 (Acrobatバージョン5.0に相当)以降からは、透明定義されたPDFドキュメント要素に、いわゆる"透明要素"が含まれています。そのような透明要素は、PDF内で複数のレイヤーにセットされており、いくつかのレイヤーには多少なりとも"可視"が定義されています。特定の使用ケースでは、この透明要素を一つのレイヤーに低減する必要があります。 "品質-シーケンス"の領域"ノーマライズ"では、"透明を保持"オプションを有効化することができます。このオプションを有効化して、該当個所でオプション"透明要素処理"を通して透明要素縮小のパラメータ化をすることを推薦します。 "透明フラット化"パラメータ "透明度低減の品質" を使って、透明度をどの精度でレイヤーにフラット化するかを設定します。これはこの設定でピクセルデータに変換されるフォントや画像の品質にしか該当しません。 デフォルト設定は100 %であるため高い品質を提供します。生成物のファイルサイズに非常に僅かながら影響があるため、維持することを推奨します。 パラメータ"作成したイメージを圧縮する"を使って、データサイズを縮小する圧縮処理を選択できます。 次の圧縮形式が選択可能: •JPEG 2000 "JPEG2000"は、JPEG(Joint Photographic Expert Group)の ISO 標準をさらに改善したものです。「Wavelet」という変換方法を使い、他の圧縮方法よりも高い圧縮率で、より優れた品質でイメージを圧縮できます。JPEG 2000プロセスでのイメージ圧縮には、暫く時間がかかります。 •JPEG (劣化あり) JPEGは、グレースケールイメージやカラーイメージ、ならびに陰影(ブレンド)のある写真に適しています。JPEG圧縮ではデータが損失する可能性があります。たとえば、イメージデータが除去されたり、イメージ品質が低下する可能性があります。 JPEG圧縮はイメージ内部データを除去するので、圧縮後のファイルサイズはZIP圧縮に比べて大幅に小さくなります。 •ZIP (劣化なし) ZIPは、スクリーンショットや単純なイメージのように、単色領域が広いイメージや繰り返しパターンのあるイメージに適しています。 JPEG 2000圧縮またはJPEG圧縮を選択する場合は、[品質]フィールドでJPEG圧縮の品質レベルを設定できます。品質が高いほど(最大100%)、圧縮率が低くなり、ファイルサイズが大きくなります。 高品質イメージの場合は、ZIP 圧縮を選択できます。 "PostScript 変換による透明の分割統合"オプション ほかの方法で編集がなされない困難なケースでは、PDFファイルをこのオプションを使ってPostScriptに変換し、再ノーマライズによって、透明要素を縮小したPDFフォーマットに再度変換できます。この"リフライング"プロセスにより、PDF ファイルの問題やエラーを修正できます。このオプションを有効にするのは非常時の場合だけです。 オプション"ベクトルグラフとテキストの解像度" このフィールドで、ベクトルグラフとテキストを透明度低減で変換する解像度を設定します。構成可能な範囲は 72 dpi ~ 2540 dpi です。 オプション"進捗状況の解像度" このフィールドで、進捗状況を透明度低減で変換する解像度を設定します。構成可能な範囲は 72 dpi ~ 600 dpi です。 オプション"テキストをパスに変換する" このオプションを有効にすると、透明度低減の際に、すべてのテキストがベクトルパスに変換されます。デフォルトではこのオプションはオフです。 オプション"ラインをパスに変換する" このオプションを有効にすると、透明度低減の際に、すべてのラインがベクトルパスに変換されます。デフォルトではこのオプションはオフです。
プライバシーポリシー
| インプリント | Prinect Know How
| Prinect Release Notes
注記:トラッピング機能が使用されるジョブでは、レイヤーに対する低減を設定しないでください。