プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

プリセットデータをUSBデータキャリアで機械に転送。

デフォルトデータ(絵柄面積率)のUSB大容量媒体への保存及びこれに続く印刷機へのロードはプリネクトプレスセンターのみで可能です。

デフォルトデータを印刷機に送信するにはオンライン接続が適します。ネットワークに問題がある場合など、例外的な場合にのみUSBデータキャリアを使用してください。

IconNote注記:この手順では印刷機からフェードバックは得られないことにご注意ください。

前提条件

この機能を利用できるためには、ユーザーとして"フラッシュカード"アクセス権限を所有することが必要です。

データの保存には、標準的なUSBデータキャリアで十分です。

USBスティックの最上位ディレクトリ(Rootディレクトリ)のフォルダ名が「Press Center」であること。そうでないと、印刷機がデータを読み込むことができません。

デフォルト値の保存は用紙に対する絵柄面積率がすでに許可された場合にのみ可能です。

プリセットデータをUSBデータキャリアに書き込む

1.USBデータキャリアをPrinectクライアントコンピュータの空いているUSBポートに差し込みます(例:印刷機の近くなど、どのPrinectクライアントにも差し込めます)。

2."ジョブ"ペーンに移動して、必要なジョブを選択します。

3.ジョブを開きます。

4."印刷"タブに移動します。

5.用紙を選択します。

"フラッシュカード"メニュー項目をコンテキストメニューから選択します。"フラッシュカード"(ジョブメモリカードのこと)ボタンをクリックしても構いません。

"ジョブメモリーカード"ダイアログウィンドウが表示されます。

ダイアログウィンドウの説明はウィンドウ"ジョブメモリカード"の簡単な説明をご参照ください。

6.右ペーンに開いているウィンドウにUSBディレクトリへのパスを入力します。

indent_list_1symbol_path

最上位フォルダの名前が「Press Center」であること。パスは例えば「H:\Press Center」です。

このディレクトリはパス名の前の点が緑になると有効です。

ダイアログウィンドウをさらに開くとパスはすでに登録ずみであり、それ以降登録する必要はありません。

7.必要な用紙を左側(クライアントコンピュータから面積率の値が表示された用紙)から右側(USBデータキャリア)にドラッグ&ドロップします。

"用紙データを変更"ウィンドウが表示されます。ここでは、手動で色割り当てをしたり、用紙名を変更することができます。用紙データを変更を参照)

8."OK"をクリックします

しばらくすると、用紙が右ページに表示され、USBデータキャリアに保存されます。

9.必要なプリセットデータをすべて保存したら、USBデータキャリアを取り出します。

機械のUSBデータキャリア

印刷機の制御コンソールにはUSBポートがあり、そこにUSBデータキャリアを挿入する必要があります。次に記憶媒体管理でUSBメモリを有効化します。

次にジョブ選択でUSBメモリの初期設定値を読み込むことができます。

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes