プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release NotesLogo HEIDELBERG

[Service Scout]ウィンドウ

サービススカウトは、Prinect Prinectシステムの作動中または発生したエラーに関する情報を記録し、HEIDELBERGサービスに提供するために使用できます。情報は様々なファイル(ログファイル、PDFや画像ファイルなどの日付データ)に要約されてZipファイルにまとめられ、Prinectサーバーの既定義フォルダに格納されます。HEIDELBERG IoTプラットフォームへの接続が有れば、この日付は "Prinect IoT platform "クラウドアプリにアップロードされ、HEIDELBERGサービスによってエラー解析に1up使用されます。<アップロードを参照。現在ハイデルベルグIoTプラットフォームへの接続が実行中でない場合は、サービススタッフに直接接続オンすることで、このデータをハイデルベルグサービスに提供することができます。管理 > ハイデルベルグクラウド」表示で、HEIDELBERG IoTプラットフォームへの接続のチェックと構成ができます。HEIDELBERGクラウドを参照。

Service Scout "ウィンドウを開く。

メインメニューの「ヘルプ > Service Scout」の下にある「Service Scout」ウィンドウを開く。サービススカウトを開いたときに現在開いているコックピットの表示値によって、利用できるオプションの数が異なります:

管理」表示で:

Service Scoutは、ワークフローの環境設定またはインストールに関連して発生した問題を記録します。

オープンなジョブで:

Service Scoutは現在開かれているオーダーに関連して発生した問題を記録する。ログやパラメータ設定のほか、PDFドキュメントやスキーム(レイアウトファイル)などのコンテンツデータも記録される。

後任者:"Help > Service Scout "メニューコマンドが呼び出されたとき、"Administration "表示が実行中であった。

IconNote注記:Service Scout "ウィンドウの設定は、ローカルHEIDELBERGサービスと打ち合せの上、変更することをお勧めします。

service_scout

ログ

リストボックス[ファイルの最長保存期間]

ここでは、サービスデータが収集される期間、つまりサービスファイルがHEIDELBERGサービスに収集され転送されるまでの「旧い期間」を選択します。

IconNote注記:Prinectワークフローでエラーが検出された場合、できるだけ早くService Scoutを呼び出し、対応するログを作成させる必要があります。いずれにせよ、エラーの発生からログの作成までの期間を、入力されるファイルの最大旧年齢がカバーするように保存することが基準値である。

ここで長さを指定すると、それに応じて大量のデータが付け合わせで収集されることになり、サービスデータが格納されるデータキャリアに過負荷がかかる可能性がある。

「一般的なPrinectログ」オプション

このオプションをオンにすると、一般的なPrinectプロダクションワークフローの一般プロセスに関連するすべてのログが格納されます。このオプションは 常時オン にしておくべきである。

「詳細なCDMログ」オプション

このオプションをオンにしておくと、「CDM(Central Device Manager)」経由で接続された機械に関連するログが追加記録されます。すべてのオフセット印刷機、ポストプレス機械、ラベル印刷機(デジタル印刷機Labelfireを含む)は、セントラルデバイスマネージャーを介してワークフローに接続されます。

デジタル印刷プロトコル」オプション

このオプションを有効にすると、「管理 > デジタル印刷機」表示でPrinectワークフローに接続されているデジタル印刷機、例えばVersafireやJetfireデジタル印刷機で作成されたログが追加記録されます。主題のデジタル印刷機をリストボックスから選択できます。複数のデジタル印刷機がPrinectワークフローに接続されている場合、「すべて」エントリを選択できます。

ジョブ

これらの設定は、現在開かれているオーダーのサービス関連ファイルに主題を及ぼす。この日付の記録と保存は、例えば、特定の印刷ジョブが、他のジョブでは発生しない問題を引き起こした場合に有用である。以下のプロパティを記録することができる:

ドキュメントおよびページ

プルーフ

プレート

付け合わせフォルダ

システム

ここで、システムの現況に関する情報をオンにして保存し、後で送信することができます:

システム構成

システム構成に関する現在のデータ

ICCプロファイル

システム内に保存されているICCプロファイルが送信されます。このオプションは、「システム構成」オプションが有効になっている場合のみ、選択できます。

マスターデータ

マスターデータ(MDS)が記録される。

サービス

サービスファイル、いわゆる「サニティファイル」はパフォーマンス問題を解決するために記録される。これは、健全性レコーダによって収集され、ディレクトリ「[Servername]\HD-Service\Service Tools\HDSanityRecorder」に保存されるテキストファイルです。

コメント

Prinectシステムに関する最新情報が表示され、コメントとして送信されます。

ZIPファイルを分割

ここでは、1つのZipファイルの最大サイズを選択できます。個々のファイルサイズは、サービスPortalへのデータ転送のための特定の要件によって有期限となる場合があります。Zipファイルのファイルサイズが設定サイズを超えると、データ量合計が複数のZIPファイルに分割されます。選択リストで個々の分割Zipファイルのサイズを設定できます。

<アップロード

IconPrerequisite前提条件:このオプションは、PrinectサーバーまたはPrinectシステム環境がHEIDELBERGカスタマーポータルに接続され、Prinectメンテナンスセンター(PMC)を介してIoTプラットフォームに接続されている場合にのみ表示されます。ローカルPrinectシステム環境とHEIDELBERGカスタマーポータルの接続情報は、PMCオンラインヘルプに記載されています。 "管理 "表示 > HEIDELBERG接続を参照。

問題分析のためにデータをHeidelberger Druckmaschinen AGに転送」オプションをオンにしておくと、Prinectワークフローの作動中にエラーが発生するとすぐに、Service Scoutで構成されたログとドキュメントデータが自動的にHEIDELBERGカスタマーポータルのサービス領域に転送されます。エラーがすでにHeidelbergサービスに報告され、サービスチケット番号を受け取っている場合は、対応するフィールドにチケット番号を入力することをお勧めします。

ローカルScoutシステムがHEIDELBERG IoTプラットフォーム(HEIDELBERGクラウドサービス)に接続されていない場合、または「データアップロード」オプションがオンになっていない場合、サービスScoutが収集したデータをHEIDELBERGサービスに転送することもできますが、その場合、関連するサービススタッフと各データ転送について個別に合意する必要があります。

日付の取り込みとZipファイルの作成

OK "で確認後、サービス関連データの記録、選択されたサービスログファイルとZipファイルの作成、データの保存が開始されます。データアップロード」オプションがオンになっていないか、使用できませんと、データはサーバーの「HD-Service/PTScout」フォルダに格納されます。データアップロード」オプションがオンになっている場合、Service Scoutが記録した日付はHEIDELBERGカスタマーポータルのサービス領域に直接転送されます。<アップロードをご参照ください。

service_scout_2

録画データのZipファイルが格納されると、プロセスが「Finished」と表示される:

service_scout_3

保存先フォルダを開く」で、作成したZipファイルの保存先を開くことができます。閉じる」をクリックしてService Scoutウィンドウを閉じます。

プライバシーポリシーインプリント | Prinect Know How | Prinect Release Notes