[カラー]サブタブ

テキストのカラー

ここではテキストのカラーを設定します。ドキュメントの全カラーと[抜き]、[カスタム]、[新規...]、[テーブル...]、[ランダム...]が選択できます。
[ランダム...]をクリックすると、[ファイルの選択]ダイアログが開き、カラーテーブルを選択できます。カラーテーブルのランダムなカラーが、選択したオブジェクトに割り当てられます。

Icon_Pipette.png 

 ピペットツールを使って、現在のドキュメントからカラー値を選択できます。
下にあるカラーレイヤーに到達するには、Altキーを押しながら、同じ場所を複数回クリックします。

Icon_Punkte.png 

ここで、ドキュメント内にある分版から、ユーザー定義のカラーを作成できます。ダイアログが開き、スライダで希望のカラー値を設定します。テキストを、まだ存在しない分版で印刷する場合は、リストボックスで「新規」または「テーブル」を選択します。

不透明色

フィルムに印刷する場合など、テキストの背景を不透明色にできます。ドキュメントの全カラー、[透明]、[抜き]が選択できます。

 

背景カラー

ここでは背景カラーを設定します。ドキュメントの全カラーと[透明]、[抜き]、[ユーザー定義]、[ランダム...]が選択できます。

[テキスト]タブに戻る。