ウィンドウ:詳細

ジョブリストでいずれかの項目を選択すると、[詳細]ウィンドウにこのジョブの情報が表示されます。

[詳細]ウィンドウの上部分のプレビューに、[情報]および[レポート]、[折丁]の各タブがあります。これらのタブでジョブパラメータを確認できます。

プレビューをダブルクリックすると、Prinect ImageViewerが開きます。Prinect ImageViewerを参照。

タブ:情報

このタブには、選択したジョブに関する以下の情報が表示されます:

一般(ID、ジョブ名、ジョブ番号、作成日、ソース、スプールディレクトリ、アーティファクトディレクトリ)

統計(出力時間、スプール、開始、終了時刻、ページ、ファイルサイズ)

ジョブ設定(材料、パンチ設定)

状態(ジョブ状態およびエラーメッセージ)

タブ:レポート

このタブには、選択したジョブに関する特殊な情報が表示されます:各「パラメータ」とその「設定」が表形式で示されます:

スクリーニング

·分版(プロセスカラー、ドット形状、スクリーンシステム、ドットサイズ、スクリーン角度、スクリーン線数、リニアリゼーション、プロセスキャリブレーション)

ドキュメント(カラー、解像度、フォーマット、名前、タイプ、材料、紙伸び補整)

IconNote00008.png

注記:カラム見出し「パラメータ」でプラス記号をクリックすると、すべてのエントリを一括で展開できます。マイナス記号をクリックすると、すべてのエントリが再び閉じます。

材料情報は、JDFまたはFBDIインタフェースを介して一緒に伝送され、仮想プリンタの「材料」プロパティを上書きするため、特に重要です。ジョブ定義フォーマット(JDF)に対応を参照。

タブ:分版

Prinect Shooterは、TIFF-Bファイルの内容から、例えば複数のカラー分版が元のジョブに属しているかなどを認識します。

[分版]タブには、登録コード情報とリプリントに保存されたコメントが表示されます。カラー分版を個別に再印刷を参照。

これから出力される分版、または既に出力された分版は、表に緑色のチェックマークが示されます。選択解除された分版には、赤色のXが示されます。

リスト項目を並べ替えるには、昇順または降順の基準となるカラム見出しをクリックします。選択したカラム見出しの矢印アイコンが、並べ替えの順番を示します。

装置情報

[詳細]ペインの下部分に、接続されているCtP装置の装置情報が表示されます(イメージセッターの状態)。ここで、接続されているCtP装置の各カセットに何枚のプレートがストックされているか確認できます。

出力中はさらにここに、ジョブ名、現在露光中のプレートのジョブID、プログレスバー(%)が表示されます。

また[Starte Speedway Engine Manager]ボタンで、Speedway Engine Managerを開始できます。Speedway Engine Managerを参照。